Visual Studioがクラッシュしたのでログを取る

どこで出ているのかわからなかったので調べたら、自前で出さないといけないらしい。こちらを参考にしました。
コマンドプロンプトで/log オプションを付けてVisual Studi ...
SQLite/SQL Server Compact Toolboxを使ってみる

最近、Xamarinで遊んでいて、アプリ側にデータ保存するのにSqliteを使っている。普段はA5Sqlを使っているけど、 なんか便利そうなので、ちょっと触ってみることに。以下でダウンロードしてVisual Studioにインストール ...
nginxをDockerで使おうと思ったら初っ端からこのサイトにアクセスできませんとなった。

Dodker Toolbox on Windowsを使ってます。
Windows 10 Homeです。
nginxのイメージは公式のものを使用しました。
まずは以下のコマンドでnginxのイメ ...
ABC161のDがわからないので、そろそろ頑張ってDFSとBFSはマスターしたい

ただの個人的な感想です。
やっぱりABCのC,D問題を安定して解いていくためには、DFS,BFSのパターンを体に覚えさせる必要があるなと。
解説を読んでQueueを使うということがわかった。
でもよくわから ...
mark.jsで特定文字だけマーカーを使ったようにハイライト表示させる。

GitHubのソースはこちら。
特定文字をハイライトしようとしたけど、直感的にやるとエラーが出た今回はCDNでサクッと使い方を確認していく。
確認用のhtmlは以下。
ECMAScript 2015 で導入された JavaScript のクラスを使う実験。一定文字数以上を改行させる。

ECMAScript 2015 で導入された JavaScript クラスを使って何か実験してみようと思ってやってみた。
ほぼバニラなJavaScriptで、一定数以上の文字があるとbrで改行させるというもの。中身はテストも何 ...
Docker Toolbox on Windows でDockerを使う

既に何番煎じなんだ、と思う内容ですが、とうとうDockerを触りたくなった。
今までは機が熟してなかった。
単純に私のDockerに対する興味が手を動かすというところまでいっていなかっただけです。興味はすごくありました ...
ReSharperのライブテンプレートを登録して使う

以前スニペットの登録方法というのを記事にしました。
私は普段Resharperを使っているので、そちらでスニペットを登録する方法について記事を書いておかないとなと。
Resharperでスニペットというと、ライ ...
CefSharpでToolTipが表示されない場合はapp.manifestを追加する。

仕事でCefSharpを使っているときにToolTipが表示されないという問題があったので調査しました。
家に帰ってから、実際に再現させようとしたのですが再現せず。
ただ、どこのサイトを参考にして解決したかというのは覚 ...
CefSharpでポップアップウィンドウのアイコンを変更する。LifeSpanHandlerとWin32APIを使ってFormをコントロールする

前回、ILifeSpanHandlerを使ってポップアップを自前のフォームで制御できることを書きました。
上記の場合だと、親子のwindowオブジェクトの連携が取れなくなり、公式でも非推奨なので、親子連携がないパターンくら ...