アロマの精油を使って自分でクリームを作る方法

今回はプログラムとか全く関係ない話です。
単純に記録に残しておきたいなーと思って書いてるだけです。
口内炎の予防にティートリーオイルを使ったのがキッカケでした。
嫁さんは昔から口内炎がよくできて、歯 ...
Swiftプロジェクトでトークン情報をどう扱うか考えた

こちらのやり方も考えましたが、CI使ってないしどうしようかなーと思って考えました。
プロジェクトのCopy Bundle Resourcesにトークン情報を入れたらいける?
と思ってたんですが、生成したipaから復 ...
EvernoteのENSession.shared.findNotesがうまくいかなくてハマった件

結論から言うと、サンドボックスに問題があった。
日本語でも記事がありました。
findNotesを使いたければEvernoteのAPIキーをアクティベートして実験するしかないってことかな。
アプリ名 ...
EvernoteのAPIキーを取得してアクティベートするまでの話

APIキーを取得する
以下リンクからEvernoteのAPIキーを取得できます。
GET AN API KEYを推して必要事項を入力する。
こちらが入力項目になります。
ここでAPI Permission ...
SwiftUIでカーソル位置を取得したり、設定して移動させたりする方法

現時点ではSwiftUIだけでカーソル位置の操作はできないようです。
今回の記事に関するソースコードはこちらのMySwiftUISamples/MySwiftUISamples/UITextViewContainer/